fc2ブログ

三保松原フューチャーセンター

あいむ三保の2Fには、フリースペースがあります。

レンタルギャラリーとして、
ミニライブ会場として、
セミナールームとして…。

いろんな顔をもちます。


そんな中、
毎週ここに集まるアツイ団体があります。

地元「三保松原」の世界文化遺産登録を受け
立ち上がった「三保松原フューチャーセンター」です。

それぞれの強みを活かしたプロジェクトの運営を通じて
「世界文化遺産としてより魅力ある三保」の未来を創造することを目的として活動している団体です。

年齢、性別、職業、住所などを問わず、どんな方でも自由に参加できます。

ルールはひとつ。
否定はせず、前向きに。

「多様性」「対等性」「自主性」を重んじた、話し合いの”場”です。

私も初回から参加させて頂いていますが、
エネルギーとそのスピード感に、前頭葉が活性化しまくりです!

そんな三保松原FCが、
先日静岡新聞の夕刊一面で紹介されました。
1424554_557691027636230_1256231644_n2.jpg

今、地元三保が大きく動き出すのを感じます。

伝統を守りつつ、多くの優しさと、愛が溢れる三保になりますように、と私も願っています。

少しでも興味のある方のご参加をお待ちしています。
https://www.facebook.com/hagoromofc




スポンサーサイト