fc2ブログ

たくさん笑い合える 一年になりますように…

2014年がスタートしました。

気づけば、

あっという間に二週間が経とうとしています。

皆さん、いかがお過ごしですか?



あいむは、創業者である祖父が5日に他界し、

改めて感謝の気持ち、

そして各々が決意を胸に、気を引き締めた幕開けとなりました。


今年もたくさんの方と、笑顔を共に出来る年となりますように…!

じぃちゃん、見守っててね!



さてさて、

年末に告知しました「元旦おしるこ」

やりましたよ~♪


三保の真崎へ初日の出を見に来る方や、

地元の方へ、心ばかりのあったかサービス



そして、

三保松原フューチャーセンターの仲間と、

地元で問題となっている「松原保全」のPRもさせて頂きました。



DSC09353.jpg
2014年 元旦
早朝 4:30~ 店前でキャンドルを灯します。




チャッカマン片手に、みなさん黙々と(笑)



苦労してつけた火が……、

風が吹くと、一気に消えてしまう~~!!!

「ひゃ~~~(涙)」

なんて、苦戦を楽しみつつ。。。


温かく揺らぐ灯りの中で、初日の出を待ちます。

DSC09354.jpg


少し曇り空…、

初日の出を拝みに来た皆さまは、

ちゃんと見えるのかしら。。。




そろそろ空も明るくなってきて、

店前におしるこのスタンバイ!!!

DSC09358.jpg


みんな、あったまってって~!

トイレもあるよ~

はりきって宣伝しちゃいますっ(^▽^)/~~

IMG_0696.jpg



準備しておいたおしるこは、

ペレットグリルヒーターきりんさんで温めます。

DSC09361.jpg



きりんさんの燃料は、

もちろん!

IMG_0694.jpg
三保松原の松葉(落ち葉)で作った、松葉ペレット。

まつペレですっ!


説明文を添えて、おしること共にお渡しすると

「へぇ~知らなかった」と、募金をして下さる方もいらっしゃいました。

DSC09360.jpg

ありがとうございました!!!




「おしるこちょーだいっ」と、

わざわざ、車を降りて走って来てくれた方や

IMG_0698.jpg



わらわらと集まった、ご近所のみなさん

DSC09364.jpg


とにかく元気な中学生たち。

DSC09365.jpg

などなど。。。


「明けましておめでとう!」

「あったまる~ ありがとう!」

「初日の出、ちょーキレイだったよ~」



なんて、

かけ合う会話がうれしくって、

とりあえず、やってみて良かったな!と(笑)


来年はもっとパワーアップして企画したいと思いますので、

お楽しみに♡


それでは改めまして…

本年もよろしくお願いいたします(^^)







スポンサーサイト