fc2ブログ

夏の挑戦!「きっずカメラマン」

昨年、好評だった 子供向け一眼カメラ講座

きっずカメラマン」!!
DSC03751_201408232303236b8.jpg

本物の一眼を手に、撮影方法を学び、感性のままに写真を撮ってみよう!

という夏休み企画です。




今年は、

「夏」をテーマに撮影へ繰り出すぞ―――!!

と張り切っていたのに…




うそぉ~~~!

まさかの、雨。。。




急きょ内容を変更することに(汗)!!



ヨシッ!

こうなったらイマドキ一眼のおもしろ機能で、どっぷり遊んじゃおう!



<午前の部>

DSC00007.jpg

参加者の、ゆうたくんとママ。

ゆうたくんは、去年からずーーーっとこの日を待っててくれた

「きっずカメラマン」の大ファン♡



うれしくって、私も気合入りますっ!!

DSC00011.jpg

普段、

お下がりのコンデジで撮影しているだけあって、

撮りなれている感は、見てわかります!




そんな ゆうた君の作品はこちら!

動物の道路
タイトル:「動物の道路」


広角で勢いのある一枚です!!



あ、

奥に真剣なママがいるね(笑)



はじめて一眼に挑戦したママも

「すごいんだねぇ~!楽し~~♪」っ楽しんでくれました!


ママの作品もご紹介♪

ご注文は何にしますか
タイトル:「ご注文は何にしますか?」


「トイカメラ」というエフェクトに、暖色のカラーをプラスしてくれてますね。

ほっこり♡


親子でご参加、ありがとうございました!



<午後の部>

DSC00249.jpg

小2~中1のきっずが集合!

DSC00224_20140824131519292.jpg

まずは、構え方、使い方を練習してみよう。

DSC00226.jpg

「おねーちゃん、こうかなぁ?」

「こうじゃない?」



なんて、やりながら



はじめてでも、難なくマスター!

DSC00228.jpg



一眼ならではのボケを活かした写真にもチャレンジ。




「あれーー?なんかボケない。。」

DSC02286.jpg


私: 「目線を落として、望遠にしてみよう!」


DSC02285.jpg

「やったー!出来たっ!」




DSC00243.jpg

フィルターで遊ぶ少年も。



どどーーーん!

DSC00154.jpg

撮られてますよ~じぃじー(笑)

ポスタリゼーションかけてますな。



ピントの合わせるコツも、

わかったかな?


Before

DSC00168.jpg


After

DSC00169.jpg


などなど、などなど、

あれこれ一眼をいじくりながら、




夢中になる子供達。。!!

DSC00245.jpg


外での撮影。

DSC00040.jpg

並んで連写!!!!

カシャカシャカシャカシャ…!

動く車は撮れたかな?




たくさん撮って、

カルピス休憩したら、


「今日の一枚」作品発表タイム!

どの写真にしようかな♪

DSC00252.jpg




午後の部も、アッというまに終了!

夏の思い出の一ページになったらうれしいな♡



ご参加、ありがとう♪




では、最後に、

みんなの発表作品をどうぞ!!!


黄色のきれいな花
撮影:まなちゃん(小4)
タイトル:黄色のきれいな花





むらさきの花
撮影:りこちゃん(小2)
タイトル:むらさきの花





万華鏡は万華鏡
撮影:そらくん(小6)
タイトル:万華鏡は、万華鏡





キャンディーとペンギン
撮影:たえちゃん(中1)
タイトル:キャンディーとペンギン





黄色ばら
撮影:ゆずちゃん(小2)
タイトル:黄色バラ





トラックバック

コメント

コメントを残す

Secret